【DMM英会話】子ども・キッズの口コミ評判(5歳・3歳兄妹)

子ども(5歳)がDMM英会話でスカイプ英会話を始めた口コミ・評判を公開中。キッズ専用教材があり、安いDMM英会話

姉妹5歳3歳からスタート「リップルキッズパーク」の口コミ体験談!シャイな長女が楽しめた。

      2016/06/29

  • 【年齢】6歳、4歳
  • 【性別】女
  • 【スカイプ英会話開始時期】5歳、3歳~
  • 【利用しているスカイプ英会話】リップルキッズパーク
  • 【利用歴】1年
  • 【回数/月】8回
  • 【時間/1回】25分
  • 【料金/月】4,800円

安心のサポート体制、選ばれる理由!子供英会話リップルキッズパーク

始めたきっかけ、知ったきっかけなど

地域のキッズ英語サークルで満足していましたが、引越したため近所に通えるいい英会話スクールがなく、いろいろな方のブログを見ていたらある方がリップルキッズパークをやっていてお話を聞かせてもらい、価格的にも良いと思ったのが知ったきっかけ。せっかく一歳から英語に触れていたので、どんな形でも続けたいと思いました。スカイプ英会話の体験レッスンでたまたま優しい先生に当たり、シャイな長女が楽しめたようなので始めました。

スカイプ英会話は始めやすかったですか?

スカイプ自体が初めてでしたが、ウェブカメラ設定は簡単、ウェブカメラも1000円ほどで購入できました。
ただ、スカイプの登録が初心者には少し難しかった。起動前に無線LANを切り、有線にしてからスカイプを起動しないと通信が不安定になることが多発します。
あと、親の私が英語が得意ではないので慣れるまでは、フォローや通信トラブル時に先生に伝えるのが大変でした。

スカイプ英会話を初めて体験した時のお子様の反応

スカイプ英会話体験
初めてのスカイプ英会話で長女はシャイなので初めは小さい声で恥ずかしがっていました。知らない単語を聞かれたので戸惑っていましたが初めから楽しかったようです。
優しい先生で半年続け、もう少しテンポの良いレッスンを受けたくなったので先生を変えて今に至ります。
次女は人懐こい上、先に始めた姉のレッスンを見ていたので初めから先生と打ち解けていました。ただ3歳だったので、ほとんど私が訳す形で疲れてしまったので次女は4歳になるまで半年ほど中断しました。今は楽しくレッスンできるようになってきました。

お母さんはどのように見守っていますか。

6歳長女のスカイプレッスン時は基本的には一人でやらせています。初めて2ヶ月くらいは付きっ切りでしたが、長女の性格上隣にいるとすぐ私の顔を見て頼ってしまって勉強にならないので、隣に座っていてもあえて目を合わせなかったり私は違うことをして頼れないよ〜アピールをして徐々に慣らしていきました。たまに通信が不安定になったりわからないことがあった時のためにそばにいるようにはしています。
4歳次女はまだ隣についていないとレッスンできないので一緒にレッスンを受けています。ゲームが始まったら少し離れられるようになってきました。
姉妹のお互いのレッスン時は、基本的には静かにしていますがゲーム(着せ替えゲーム、デコレーションゲームなど)の時は一緒に見ています。歌を歌う時は先生がsisterも一緒に〜と誘ってくれることもあります。

スカイプ英会話を通してお子様の変化は?

二人とも集団レッスンと違って、嫌でも自分が答えなければならないので英語に対して度胸がついたと思います。長女は、毎回の定型のやり取り(おやつは何食べた?天気、曜日など)なら一人で答えられるようになった。
先生がフィリピン人なので、フィリピンやセブ島に興味を持つようになりました。外国人に対しても抵抗がなくなったと思います。

リップルキッズパークのメリット

『リップルキッズパーク』のスカイプ英会話はこども専用と謳っているだけあって、先生も子どもの扱いが上手いと思います。お子さんがいらっしゃる先生もたくさんいます。とても厳しい先生には紹介画面で注意書きがしてあり、長女のような打たれ弱い子にはありがたいです。年数や回数でランクに分けられ、長い会員ほど予約開始時間が早いので有利になっています。
毎回、先生を変えられるのも魅力だと思います。新人の先生のレッスンは研修期間中、無料で試すことができます。実際、我が家も研修中の先生のレッスンを受けてとても相性が良かったので、以来その先生で固定しています。今ではその先生は予約が取れないほど人気になってしまいました。子供の直感って当たっているのかもしれません。
テキストを持っていなくても、画面で共有しながらレッスンを進めてくださり、let’s goという評判の良いものを使っているようです。
Can you〜やDo you〜、Did you〜構文を私は中学で習いましたが、長女は一応これらの疑問系にそれぞれYes I can、Yes I do、Yes I didで返すことができるようになりました。ただこれで聞かれた場合はこれ、と覚えているだけかもしれませんが、耳で覚えたんだなあと幼児英語教育をしていて良かったと思える一番の成果かもしれません。

リップルキッズパークのデメリット

他を体験せず始めたので比較はできませんが、『リップルキッズパーク』では、以前通信状態が2週間ほど悪くて使えなかったことがあります。
ただ、日本人スタッフの方が対応してくださり、受けられなかったレッスンは振り替えチケットをくださいました。

英語を好きにさせる工夫はされていますか。

勉強だけだと楽しくなくなるかなと思い、こどもちゃれんじイングリッシュも併用していました。
アナと雪の女王を英語で観せています。歌は英語バージョンで完璧に歌えるようになり、リップルキッズパークの先生とも一緒に歌っています。

今後もスカイプ英会話は続けたいですか。

辞める理由はないので続ける予定ですが、長女は定型のやり取りができるようになったものの、その先がなかなか進まない気がするので今様子を見ている最中です。結局は親のアフターフォローが大切と感じますがなかなかできずズルズルと続けそうです。

どのような方におすすめしたいですか。

近くに良い英会話スクールがない方や、送り迎えしなくて良く21時頃までやっているのでお母さんがお仕事されているお子さんにおすすめしたいです。


リップルキッズパーク

DMM英会話・5歳子供の口コミ評判まとめ

DMM英会話を始める前
DMM英会話<無料>
DMM英会話<有料>

↓子ども向け教材が充実↓
25分×2回無料

  関連記事

no image
6歳児「リップルキッズパーク」の口コミ・評判は?忙しい両親にぴったり

【年齢】7歳 【性別】男の子 【スカイプ英会話開始時期】6歳~ 【利用しているス …

no image
3歳児「リップルキッズパーク」の口コミ体験談!家庭環境の変化に対応できるスカイプ英会話は魅力的♪

【年齢】5才 【性別】女 【スカイプ英会話開始時期】3歳~ 【利用しているスカイ …

no image
3歳児「リップルキッズパーク」の口コミ体験談!英単語が自然に口から出てくるようになってきた。

3歳からスタートし、2年間継続中のリップルキッズパークでのスカイプ英会話体験談を …

no image
4歳子供「リップルキッズパーク」の口コミ評価|15分後には笑顔で英会話を楽しめた

4歳のころからリップルキッズパークを1年間継続されているお子さん(現在5歳)のお …

no image
【口コミ・評判】6歳子供「リップルキッズパーク」1年継続の効果!ボキャブラリーや会話力向上

6歳のころからリップルキッズパークを1年間継続されているお子さん(現在7歳)のお …

no image
5歳幼児「リップルキッズパーク」の口コミ体験談!2年継続中

5歳のころからリップルキッズパークを2年間継続されているお子さん(現在8歳)のお …