3歳児「リップルキッズパーク」の口コミ体験談!家庭環境の変化に対応できるスカイプ英会話は魅力的♪
2016/06/29
- 【年齢】5才
- 【性別】女
- 【スカイプ英会話開始時期】3歳~
- 【利用しているスカイプ英会話】リップルキッズパーク
- 【利用歴】2年
- 【回数/月】4回
- 【時間/1回】25分
- 【料金/月】3065円
安心のサポート体制、選ばれる理由!子供英会話リップルキッズパーク
始めたきっかけ、知ったきっかけなど
リップルキッズパークは、友人の紹介と自分でも聞いたことがあったため、入会してみた。これからは英語が必要になる時代だと考えていたので、何かしら英語を習わせなければならないと考えていたこともある。また、友人の子どもがすでに英語を始めているというのを聞くと、自分の子も、と焦りを感じていたというのも事実。自分の子供と友人の子をくらべるわけではないが、誰かが英語を始めると、親としてはうちもやらなくてはと思ってしまっていた。
スカイプ英会話は始めやすかったですか?
スカイプ英会話は始めやすかったが、毎週毎週かさなると子どもが飽きてしまって遊び始めてしまったり、どうしても集中できない時もあった。親が近くにいるせいもあり、あきてくると甘えてしまう事が多かった。家庭の環境に大きく左右されると感じる事が多い。
スカイプ英会話を初めて体験した時のお子様の反応
パソコンの画面にくぎ付けで、嬉しそうにしていた。やさしそうな外国人が画面から自分に話しかけてくれるのがとても嬉しいようで、本当に最初の頃はいつでも話をよく聞き、相手の言っていることを、幼いなりにもどうにか理解して発音をまねてみようとするような様子がよく見られた。
お母さんはどのように見守っていますか。
少し後ろに下がってあまり関わらないようにしていることが多い。子どもの目の届く範囲にはいるが、遊び始めてしまったり、集中できていないような時には少し手助けすることもある。一緒に参加しているというほどではないと思う。
スカイプ英会話を通してお子様の変化は?
異国の言葉に興味は持っている様子。レッスンの時間が楽しみという時もあるが、疲れていたりする時などには面倒になってしまい、嫌がったりすることもある。先生は気長に付き合ってくれて、意識を再び向ける時もあった。英語には興味を持ったとおもう。看板に英語の文字が出てきたり、英語のテロップなどが流れてくると、自分なりに読もうとしたり、英語を知らない自分のお友達などに自慢げにはなしたり説明したりしている。その時にはとても嬉しそう。親としても、何も習っていない子よりは、英語の知識がある事がうれしいし、充実感もある。
リップルキッズパークのメリット
何といっても通学する手間が省けるという事。通うための時間を捻出しなくてはならないと考える必要がないという事がほんとうに助かる。それから、少し体調が悪く、外出はちょっと、という時も幼少期にはずいぶんあるため、そのような時に、外出しなくても安心してレッスンが受けられるということも大きなメリット。また、自分の体調が悪い時にも同様に、子供は元気なのに親の都合でレッスンを欠席ということも皆無。
外出にともなう危険や、買い物などをして余計なお金や時間を使ってしまわなくてもよいという点も大きな魅力。
幼い子を連れて毎週決まって出かけなければならないというのは、親にとっては大変なストレスなので、そのストレスを感じなくてよいというのはありがたい。
リップルキッズパークのデメリット
実際に対面で行っているわけではないし、自分の家と言うこともあって、逃げ場ができてしまう。近くにおもちゃがあったり、のどが渇いたと言いだしたり、トイレだといってサボる言い訳をつくって集中できないということも多くある。レッスン時間はみじかくても、やはり親が近くにいれば甘えてしまうし、集中を途切れさせるようなものがまわりにたくさんある。
また、同じようにスカイプレッスンをしているよその子の様子が全く分からないため、集中できていないのはうちの子だけなんじゃないか、同じくらいのほかの子はどんな雰囲気でレッスンをうけているのかなど、気になる事がたくさん出てくる。
英語を好きにさせる工夫はされていますか。
なるべくしているつもりではあるが、やはり家庭では限界があるように思う。習った単語を言わせてみたり、身の回りのものを英語で言わせようとクイズ形式にして、何とかレッスンの日以外にも英語にふれていてほしいと親の方は努力するが、子供はもういいや、という雰囲気の答えがかえってくる。あまりしつこくして英語が嫌いになってしまっては元も子もないので、そのへんの判断が難しい。
今後もスカイプ英会話は続けたいですか。
スカイプ英会話は続けたいとは考えているが、子どもが大きくなればなってくるほど難しいと感じる。やはり、対面で親が少し離れた場での方が、子供のためにもいいのかと考え始めている。とはいっても、通うのは本当に大変で家庭状況をかんがえると、スカイプでの英語レッスンは本当にありがたい。
続けるには、子供本人のモチベーションをどう保つか、そして成長して心も変わってくる子供のためにどう対応するかがポイントだと思う。
どのような方におすすめしたいですか。
やはり、小さい子供を持つ家庭には本当におすすめ。小さい子をつれて教室やレッスンの場に定期的に通うというのは想像以上に大変で、おまけに毎週その日その時間に子どもが機嫌が良いとは限らないし、体調が思わしくなく欠席を余儀なくされることも、小さい子だからこそ頻繁に起こりうること。そのような心配がなく、安心して自分の範囲内においておける、そしてそこで周りの人の目をきにせずに、その日の状態でレッスンを受ける事ができるのは、スカイプでの英会話レッスンのメリット。
それから、兄弟が産まれると、どうしても上の子の習い事は、やめてしまったり、少しの間お休みをしなければならない状態になりがちだが、そういった場合でも、家庭でレッスンができるスカイプ英会話ならば、家庭の環境が多少変化したからといって、無理にやめさせることも、休ませることも無い。
DMM英会話・5歳子供の口コミ評判まとめ
DMM英会話を始める前 | |
---|---|
DMM英会話<無料> | |
DMM英会話<有料> |
↓子ども向け教材が充実↓
25分×2回無料
関連記事
-
-
【口コミ・評判】6歳子供「リップルキッズパーク」1年継続の効果!ボキャブラリーや会話力向上
6歳のころからリップルキッズパークを1年間継続されているお子さん(現在7歳)のお …
-
-
5歳幼児「リップルキッズパーク」の口コミ体験談!2年継続中
5歳のころからリップルキッズパークを2年間継続されているお子さん(現在8歳)のお …
-
-
3歳児「リップルキッズパーク」の口コミ体験談!英単語が自然に口から出てくるようになってきた。
3歳からスタートし、2年間継続中のリップルキッズパークでのスカイプ英会話体験談を …
-
-
6歳児「リップルキッズパーク」の口コミ・評判は?忙しい両親にぴったり
【年齢】7歳 【性別】男の子 【スカイプ英会話開始時期】6歳~ 【利用しているス …
-
-
姉妹5歳3歳からスタート「リップルキッズパーク」の口コミ体験談!シャイな長女が楽しめた。
【年齢】6歳、4歳 【性別】女 【スカイプ英会話開始時期】5歳、3歳~ 【利用し …
-
-
4歳子供「リップルキッズパーク」の口コミ評価|15分後には笑顔で英会話を楽しめた
4歳のころからリップルキッズパークを1年間継続されているお子さん(現在5歳)のお …