DMM英会話・子供の利用で残念なところ(デメリット)は?
2017/04/11
DMM英会話を始めてまだほんの少しですが、本格的にスタートさせたことによって気づいたDMM英会話の残念なところやデメリットをまとめておきたいと思います。
これを理解せずにDMM英会話でスカイプレッスンを始めるわけにはいきませんので要確認です。
※DMM英会話のデメリットと言っていますが、他のスカイプ英会話教室でも同じデメリットがある可能性があります。
まとめて予約が取れない。
今回DMM英会話の予約をして初めて気づいたのですが、我が家は毎日1レッスンのコースを選択していますが、予約は1回しかできません。
無料体験でお世話になった先生がとても素敵な先生だったので継続してその先生とお話をしたいと考えているのですが、とにかく人気の先生でまとめて予約を取りたいと思っても予約が1件しか取れないんです。
なので、レッスンが終了してからすぐに次の予約を取らないと予約が取れないといった状況です。うちの息子はまだ5歳でまだ毎日のレッスンは難しいと思っているので2日に1回程度と考えているので良いのですが、毎日同じ先生の予約を取ろうと思ったら、レッスンが終わってからでは、翌日の予約はいっぱいになっていてほぼ取れない状態です。
人気だからかもしれませんが、人気の先生に教えてもらいたいと思うのは誰だって同じですよね。できればまとめて予約ができたらいいのにな~と思いますが、そのシステムにするとずーっと予約が取れないかもしれないので良い事なのかもしれませんが・・・。
最初は親の付き添いが必要!
DMM英会話でお子さんがレッスンを受ける場合、親の付き添いが必須となっていますが、子供が慣れてこれば離れて聞いているだけと言うのも可能だと思います。
日本語対応できる先生はとても少ないので、先生が何を言っているのか教えてあげたり、「次だよ~」とか「繰り返して~」とか簡単なことですがサポートが必要です。
うちの5歳息子のお世話になっている先生は日本語対応ではありませんが、子どものレッスンにとても慣れていて、片言ですが日本語が話せるのでとっても楽に感じます。
最初のうちはスカイプ通話の操作や先生に慣れさせるためにも付き添いは必要ですが、子どもも先生との会話に慣れてこればそこまでサポートする必要は無くなってくるのでは?と思っています。
人気の先生は予約が難しい
上でも書きましたが、DMM英会話では、レッスンが終了しないと次の予約が取れません。
好きな先生はとても人気で、レッスン終了後予約を取ろうとしても、1日おきでしか予約が取れません。それなのにレッスン終了後に予約を取らずに1日過ぎると既に2日レッスンが空いてしまいます。
息子は夜寝る前にレッスン予約を入れる事が多く、次の予約を忘れて寝てしまうことが多々あります。
普段の習い事なども考慮して予約を取っていますが、予約を忘れてしまうと予定通りにレッスンを受ける事ができません。予約の予約機能があればいいのにな~と思います。
やりたい時にすぐ予約をとれない
子どものやる気は気まぐれです。○曜日に予約取ったからね。と伝えてありますが、今日やりたい。ということが多々あります。
実際に予約をとっても眠かったり疲れて寝てしまってなかなか起きてこれなかったりと予約をキャンセルすることもあります。
やりたい時にすぐ予約を取れないのは残念なところです。もちろん空いている先生もいるので予約をとることも可能ですが、大人ではないので新しい先生にお願いするのは難しいです。
何人かお気に入りの先生を見つけておくと、好きな時に空いている先生の予約がとれる可能性があるので良いかもしれませんね。
レッスンがあることを忘れることがある
何度も言っていますがお気に入りの先生は予約いっぱいなので予約が取りにくいのですが、スカイプ英会話レッスンが終わってすぐに予約を取らないと2日後に予約を取る事ができません。
しかも先生にもお休みがあるのでタイミングよく好きな曜日に予約を入れられません。先生によっても予約が4日後までとれる先生と2日後までしか取れない先生とあり我が家でお気に入りの先生は2日後の予約しか取れません。(人気だからだと思いますが)
仕方が無く、他の習い事と同じ曜日に入れたり時間をずらしていれたりするのですがこれまで2度忘れてしまって先生に申し訳ない事をしてしまいました。
どのスカイプ英会話でも人気の先生の予約は取りづらいという事なので条件は同じだと思いますが、DMM英会話は、兄妹で一緒にレッスンが受けられますし、空いた時間に大人がレッスンを受ける事も可能という事なので、メリットの方が大きいと感じています。
興味のある方は、一度無料体験レッスンを受けてみると良いと思います。普段通りのレッスンが体験できますよ。
↓1月31日まで初月半額キャンペーン中↓
とにかく安い!DMM英会話の月額費用は1回たったの124円~
- 1日1回コース・・・4,950円(25分)1回160円~1番人気!
- 1日2回コース・・・8,200円(50分)1回132円~
- 1日3回コース・・・11,500円(75分)1回124円~
DMM英会話・5歳子供の口コミ評判まとめ
DMM英会話を始める前 | |
---|---|
DMM英会話<無料> | |
DMM英会話<有料> |
↓子ども向け教材が充実↓
25分×2回無料
関連記事
-
-
子供のスカイプ英会話に「DMM英会話」を選んだ理由
我が家の5歳息子に、「DMM英会話」のスカイプ英会話を選びました。 数年前からス …
-
-
5歳子供(幼児)「DMM英会話」の有料体験2回目の口コミ/2歳娘も最後までレッスンを楽しめた。
前回に引き続きDMM英会話の有料2回目の口コミ体験談になります。1回目のスカイプ …
-
-
5歳子供(幼児)「DMM英会話」の無料体験1回目の口コミ/兄妹で体験できました。
今回が人生初のスカイプ英会話レッスンでした。5歳になる息子に英語が喋れるようにな …
-
-
5歳子供「DMM英会話」の無料体験を申込みました。(会員登録編)
我が家の初めてのスカイプ英会話は、DMM英会話でした。知人の子供は小学生ですが、 …
-
-
5歳子供(幼児)「DMM英会話」の無料体験を申込みました。(予約編)
5歳子供「DMM英会話」の無料体験を申込みました。(会員登録編)からの続きです。 …
-
-
5歳子供(幼児)「DMM英会話」の有料体験1回目の口コミ/テレビのスカイプはチャットができない?
トータルで3回目の体験となる今回のスカイプ英会話の体験談になります。DMM英会話 …
-
-
5歳子供(幼児)「DMM英会話」のコース変更(本申込み完了)
5歳息子がついに「DMM英会話」を本格的にスタートさせることにしました。無料体験 …
-
-
5歳子供(幼児)「DMM英会話」の有料体験3回目の口コミ/毎日レッスンしたいと言い出す。
今回で有料3回目となるDMM英会話でのスカイプレッスンの口コミ体験談になります。 …
-
-
5歳子供(幼児)「DMM英会話」の無料体験2回目の口コミ/落ち着きが無くて付添が大変。
我が家の兄妹(5歳長男、2歳長女)、前回の無料体験1回目の口コミに引き続き、DM …
-
-
5歳子供(幼児)「DMM英会話」の有料体験3ヶ月後の口コミ
5歳息子が「DMM英会話」を始めて3ヶ月が経過しました。毎日英会話ができると言い …