10歳子供の「DMM英会話」口コミ評価|自ら週3回レッスン受けたいと言うようになりました。
- 【年齢】10歳【性別】女
- 【開始時期】10歳 12月から
- 【英会話を始める前の英語の関わり】Benesseのチャレンジイングリッシュを使用
- 【利用しているスカイプ英会話】DMM英会話
- 【利用歴】5か月
- 【回数/月】12回
- 【時間/1回】25分
- 【料金/月】4950円
DMM英会話を始めたきっかけ
主人が海外赴任にで単身赴任中ということもあり、子供も英語で話せるようになればいいなと思ったことがきっかけです。現在は小学生から英語の授業もあり少しでも英語の授業が楽しくついていけるようにとも考えました。
子供がテニスをしているので海外に今後行く機会があれば英語も話せないと苦労するだろうと思ったので少しでも英語に慣れ親しむ機会が身近にあればという期待感もありました。
スカイプ英会話は始めやすかったですか?
最初はスカイプのつなげ方もよくわからずに困りました。説明がやや不足がちだった気がします。電話で問い合わせて電話越しに説明していただけたので、その後は順調に作業できました。
ヘッドフォンもグレードが低すぎるものも音が悪かったり、マイクの質も下がるのでそれなりに使えるものを購入しました。
初めて体験した時のお子様の反応
子供も恥ずかしがりやなで英語もあまりわからない状態で緊張していました。先生の話している意味もわからずオロオロするところもありました。先生がにこやかに対応してくださったのでそれなりに楽しめていました。
お母さんはどのように見守っていますか。
始めたころは近くで先生とのやり取りをみたり、単語がわからないときは教えてあげたりしました。
少し慣れてきてからはあまり口を出さずに、どうしてもわからないときだけ教えるようにしています。現在は子供が集中してレッスンを受けれるように自分は別の部屋で待っています。
DMM英会話を通してお子様の変化は?
今では先生と笑いながら楽しくレッスンを受けているので明るくなりました。当初はもじもじしてばかりで、声も小さく自信なさげに発音していたのですごく心配でしたが短期間で見違えるくらいになりました。お気に入りの先生だとちょっと分からなくても、ジェスチャーを交えたり先生も工夫してわかるように説明してくださるので楽しみながら勉強できています。自ら週3回レッスン受けたいと言うようになりました。ここまで英語が好きになると思っていなかったので驚いています。
DMM英会話のメリット
いろんな国の先生と英語の勉強ができるのが一番いいところです。先生でも日本語ができる先生や自分の目的に合う先生を指名できるのは優れています。先生の紹介も日本語での説明や、動画ムービーで先生の声も聴けるので初めてレッスンうける時も声の聴きやすさや親しみやすさが分かりやすいのが親切です。
先生にも要望をだせるので、教材を選んだり話すスピードも指定できるのでレッスンが安心して受けることができます。だし書き取りの方はパソコンのキーボードでのスカイプ画面でのやり取りになるので、子供がPCのキーボードの文字の配置が理解できないと時間が少しかかったりする時もあります。
DMM英会話のデメリット
海外とのやり取りなのでたまに映像に不具合がおきたり、雑音が入ったりする時もあるので少し残念です。国柄も違うのでその国の行事などが入ると先生の数も少なくなるので予約が取りにくくなる場合があります。
お気に入りの先生が人気だと予約が取りにくいこともあります。
先生によっても気さくな先生もいればそっけない対応もする時があるのでお子さんが気を悪くする場合もあるかもしれません。日本語対応できる先生でも日本語を話さない先生もいるので注意が必要です。
英語を好きにさせる工夫はされていますか。
お風呂でも使える英単語のシートを使ったり、タッチペンを使った英語の本をみせたり英語の番組を見せたりしています。 今まで使ってきた英語の教材の付録でも現在時間があるときは遊ばせるようにしています。
今後もDMM英会話は続けたいですか。
子供が思ったより楽しんでレッスンを受けているのでこのまま続けさせたいです。リスニング能力も上がっているので海外の人とコミュニケーションをはかりやすくなる気がします。発音もだいぶ良くなっているのも感じています。
何よりも自分からもっとやりたいという気持ちと、先生と気さくに楽しく勉強できている姿に母親の私も娘が頼もしくみえてきました。恥ずかしがり屋の娘も少し積極的な一面もみせるようになったこともすごく嬉しいです。手軽に自宅にいながら海外の先生とやり取りができるのは子供の為にもなるのでいいことだと思います。
DMM英会話はどのような方におすすめしたいですか。
英会話スクールに通ったことがないお子さんでも安心してできるDMM英会話です。単語があまりわからなくても優しい先生だと分かりやすくわかるまで丁寧に指導してくれます。恥ずかしがり屋の子供でも回を重ねるうちに先生と仲良くなれて楽しくレッスンできます。
25分もあっという間で集中力のない子供でもしっかり勉強できます。どうせうちの子なんて飽きて無理かもしれないと思う親御さんたちにでも一度お子さんに体験させてみるのはすごく大事なことだと思います。私もそう思っていた一人なので…。
子供が楽しめて英語を勉強すると自然に学んだ単語も口に出したりするので、私も一緒に英語の勉強ができるのでそれも楽しいです。
家族みんなで英語に親しむ時間もできるでしょうし、家族とのコミュニケーションの一環にすごくお勧めです。
DMM英会話・5歳子供の口コミ評判まとめ
DMM英会話を始める前 | |
---|---|
DMM英会話<無料> | |
DMM英会話<有料> |
↓子ども向け教材が充実↓
25分×2回無料
関連記事
-
-
子供に英語に興味を持たせる方法(スカイプ英会話を始める前)
5歳息子(M)がDMM英会話でスカイプレッスンを始めました。もちろん息子がやりた …
-
-
5歳子供(幼児)「DMM英会話」の無料体験2回目の口コミ/落ち着きが無くて付添が大変。
我が家の兄妹(5歳長男、2歳長女)、前回の無料体験1回目の口コミに引き続き、DM …
-
-
子供のスカイプ英会話に「DMM英会話」を選んだ理由
我が家の5歳息子に、「DMM英会話」のスカイプ英会話を選びました。 数年前からス …
-
-
5歳子供(幼児)「DMM英会話」の有料体験3ヶ月後の口コミ
5歳息子が「DMM英会話」を始めて3ヶ月が経過しました。毎日英会話ができると言い …
-
-
5歳子供(幼児)「DMM英会話」のコース変更(本申込み完了)
5歳息子がついに「DMM英会話」を本格的にスタートさせることにしました。無料体験 …
-
-
5歳子供(幼児)「DMM英会話」の有料体験3回目の口コミ/毎日レッスンしたいと言い出す。
今回で有料3回目となるDMM英会話でのスカイプレッスンの口コミ体験談になります。 …
-
-
DMM英会話・子供の利用で残念なところ(デメリット)は?
DMM英会話を始めてまだほんの少しですが、本格的にスタートさせたことによって気づ …
-
-
5歳子供(幼児)「DMM英会話」の無料体験1回目の口コミ/兄妹で体験できました。
今回が人生初のスカイプ英会話レッスンでした。5歳になる息子に英語が喋れるようにな …
-
-
5歳子供(幼児)「DMM英会話」の有料体験1回目の口コミ/テレビのスカイプはチャットができない?
トータルで3回目の体験となる今回のスカイプ英会話の体験談になります。DMM英会話 …
-
-
5歳子供(幼児)「DMM英会話」の無料体験を申込みました。(予約編)
5歳子供「DMM英会話」の無料体験を申込みました。(会員登録編)からの続きです。 …